今日は、激動の4号機時代でノーマルタイプでありながら人気を誇ったこの機種をご紹介しましょう!
映画シン・ゴジラを見たら、この台を思い出しました(笑)ちなみにゴジラではないですけどね。
パチスロ ガメラ(ロデオ)2000年

確率表 | BIG確率 | REG確率 | 機械割 |
設定1 | 1/439 | 1/873 | 95% |
設定2 | 1/414 | 1/809 | 97% |
設定3 | 1/383 | 1/736 | 102% |
設定4 | 1/348 | 1/697 | 106% |
設定5 | 1/293 | 1/574 | 118% |
設定6 | 1/238 | 1/478 | 119% |
パチスロ ガメラの特徴
何と言ってもそのスペックの甘さ。これに尽きます。
フル攻略すれば設定1でも機械割100%を超える事から、多くのスロッターがこぞって打ってましたね。私もその一人ですが。。
BIGボーナスもフラグ持ち越し機能が搭載され平均で約650枚のコインを獲得出来ました。
またボーナス中も設定看破要素などスロッターを夢中にさせる要素が盛り込まれており、プロらしき人も良く見かけましたね〜。
ちなみに、その後に出たオオガメラはただ液晶が大きくなっただけという、何とも良く分からない台となっております(笑)花火のようにすれば良かったのに。
そして!やはりガメラと言えば逆ハサミ打ち!
純粋に液晶を見ながらガメラ頑張れ〜って打つのも楽しいのですが、成立ゲームを察知するというのが、この台を攻略する上で大事な事なので、ひたすら逆押ししてましたね。
思い出
私にノーマルタイプの面白さを教えてくれた台とでも言いますか、ほとんど設定1でしたがそこそこ遊べて、また高設定を掴んだ時の喜びがたまらなかったのを覚えています。
ライバルも多く高設定をつかむのは並大抵の事ではなかったですが、やはりどこからでも、当たりに繋がるノーマルタイプの良さがいいんですよ。
正直、今ノーマルタイプがまた復活の兆しを見せていますが、このくらいのスペックはダメなんでしょうか?
ノーマルタイプでもAT機に負けないぞって台がどんどん出てくればいい棲み分けになると思うんですけどね。
確かにAT機も面白いですし(出ればね)システムも良く出来てるなぁ〜と思うんですよ。次から次へと。パチスロの等価交換も無くなってきた訳ですし、ここらでノーマル大量獲得機の復活があってもいいんじゃないかな?と思う訳です。
関係ない話になってしましましたが、私はガメラの勝率は良く相当勝ってました。正直、ガメラで負け続けってあんまなかったですよね。本当良く遊べる仕様でしたし。後半は逆押しに飽きて液晶を楽しみながら打ってましたけどね。それでも悪い思いではないなぁ。
そういえば!一つガメラでパチスロ人生でただ一回だけ起きた仰天エピソードがありました。
それはBIGボーナスを消化中の事、15枚役の払い出しの際、画面もフリーズして、永遠15枚の払い出しが起きる事故が起きました。初めての事に焦ってしまい店員さんを呼び対応してもらったのですが、おそらくその間300枚くらいコインは出てたと思うんですが、そのコインそのままくれたんですよ。なので1BIGで1000枚超えを出したって事ですね(笑)これは私が記録ではないでしょうか(笑)
それならもう少し黙ってても良かったかなと思ったりして。。。